当センターでは、患者さんや地域の連携医療機関向けに年数回、広報誌『ふれあい』を発行しています。
広報誌は、本館1階待合前図書コーナー及び水俣市役所1階にも設置してあります。ご自由にお取りください。

 

令和6年1月の新型コロナワクチン秋開始接種予約枠のお知らせ

1月10日(水)14時00分~(ファイザーXBB.1.5対応1価ワクチン)

1月25日(木)14時00分~(第一三共XBB.1.5対応1価ワクチン)

12月13日(金)9時から、インターネット予約サイト及びコールセンター(電話でのご予約)で受付を開始します。

 【電話でのご予約】

 下記の専用コールセンター 平日9時から18時までにお電話いただき、ご希望の医療機関・日時をお伝えください。

 基礎疾患専用コールセンター:0120-158-070(水俣市・津奈木町同様)
 水俣市専用コールセンター :0120-178-956
 津奈木町専用コールセンター:0120-001-027

※専用コールセンターは、電話が大変混み合うことが予想されます。スマートフォンやインターネットを利用した予約受付サイトでの予約をお勧めします。

   なお、専用コールセンターにつながるまでに時間がかかる場合は、一旦お切りになって、しばらく経ってからおかけ直しください。

【インターネットからのご予約】

新型コロナワクチン接種予約受付サイト:https://vaccine-yoyaku.jp/minamata/

 ワクチン

 ・専用コールセンターまたはインターネットでのご予約の際は、必ず予診票または接種券をお手元に用意してください。

 ・接種券番号と西暦8桁の生年月日が必要になります。(例:1945年1月1日生まれの方は 「19450101」がパスワードになります。)

 ・接種券番号は、お手元の予診票や接種券に記載されてある「券番号」になります。

国保水俣市立総合医療センターICT医療推進センターは、この地域に住み慣れたみなさまが安心して暮らし続けることができるよう、

地域医療を守り続けるという強い信念のもと、医療アクセス困難者、通院困難者の医療アクセス手段を守る目的で令和4年4月に

開設されました。

業務についての詳しい内容は以下のサイトにアクセスしてご覧ください。

https://minamatasic1.wixsite.com/medicaldx

要件定義書・仕様書のダウンロード

要件定義資料のダウンロードは下記から行ってください。なお分割圧縮となりますのですべてダウンロードを行い、同一フォルダ内で解凍を実施してください。(RAR書庫(パスワード保護)、73MB)

資料1

資料2

資料3

資料4

資料5

なお、パスワードにつきましてはメールにてご案内しておりますが、ご不明な場合は情報企画室までお問い合わせください。

質疑回答

質疑回答書

回答書(PDF形式) ※2020年4月28日更新(4月27日までの受領分)

回答書(PDF形式) ※2020年5月8日更新(5月7日までの受領分)

回答書(PDF形式) ※2020年5月13日更新(5月11日までの受領分)

回答書(PDF形式) ※2020年5月20日更新(5月13日までの受領分)

回答書(PDF形式) ※2020年5月20日更新2(5月20日の受領分)

回答書(PDF形式) ※2020年5月21日更新(5月20日までの受領分)

回答書(PDF形式 ※2020年5月27日更新(5月20日までの受領分)

質疑に関する参考資料

参考資料(ZIP形式19.1MB) ※2020年4月28日回答分

参考資料(ZIP形式700KB) ※2020年5月13日回答分

一般向けくまもとメディアネットワークのご案内

kmn info 20211019

医療機関向けくまもとメディアネットワークのご案内

kmn1

くまもとメディカルネットワーク 芦北医療圏 連携医療機関一覧

kmn info 20230901

 

お問い合わせメールを受信しました。

 

内容を確認の上、担当者よりご連絡いたします。

 

この度はお問い合わせメールフォームをご利用頂き、ありがとうございました。

 

病院見学のお申し込みフォームを受け付けました。

 

内容を確認の上、担当者よりご連絡いたします。

 

この度病院見学のお申し込みをいただき、ありがとうございました。

事業開設年月日 昭和28年9月1日
開設者 水俣市長
名称 国保水俣市立総合医療センター
幹部職員

名誉院長:北野 邦俊
病院事業管理者:坂本 不出夫
院 長:阿部 道雄
副院長:廣瀬 豊樹
副院長:楠 真一郎
看護部長:松下 小百合
事務部長:楠 真一郎

所在地 〒867-0041
熊本県水俣市天神町1丁目2番1号
TEL:0966-63-2101(代表)
FAX:0966-63-1393
病床数 361床(一般病床357床・感染症病床4床)
※うち人間ドック3床  
標榜診療科(全19科) 呼吸器内科、循環器内科、代謝内科、小児科、外科、整形外科、産婦人科、皮膚科、泌尿器科、腎臓内科、眼科、耳鼻いんこう科、消化器内科、放射線科、脳神経外科、脳神経内科、リハビリテーション科、麻酔科(植村 友美子)、歯科口腔外科
関係施設 附属健康管理センター
附属久木野診療所(へき地診療所)
院内保育所「むつみ」

職員数

職種正職員非常勤・時間制
臨時職員
職種正職員非常勤・時間制
臨時職員
医師 42 3 栄養士 0 15
歯科医師 2 0 臨床工学技士 6 0
研修医 0 4 歯科衛生士 1 1
看護師 251 26 社会福祉士 6 0
准看護師 0 10 介護福祉士 0 3
薬剤師 13 0 保育士 0 5
臨床検査技師 20 0 看護助手 0 38
放射線技師 14 1 事務職員・ボイラ技師 22 1
理学療法士 17 0 医療クラーク・健診クラーク 0 14
作業療法士 8 0 事務補助 0 52
言語聴覚士 5 0 労務補助 0 53
視能訓練士 1 0      
管理栄養士 9 1 417 227

(令和5年4月1日現在)

国保水俣市立総合医療センター経営強化プラン

国保水俣市立総合医療センターは、総務省が令和4年3月に示した
「持続可能な地域医療提供体制を確保するための公立病院経営強化ガイドライン」に基づき、
「国保水俣市立総合医療センター経営強化プラン」を策定しました。

 

 pdf rogo 国保水俣市立総合医療センター経営強化プラン(PDF:2.63メガバイト)

国保水俣市立総合医療センター経営分析比較表

当院の令和4年度決算をもとにして作成しました経営分析表を公表します。
この経営比較分析表は、総務省からの通知によって策定及び公表を行っており、数値とグラフは
地方公営企業決算状況調査に基づき総務省が作成しています。

 

 pdf rogo 令和4年度経営分析比較表(PDF:219キロバイト)
   pdf rogo 令和3年度経営分析比較表(PDF:215キロバイト)
   pdf rogo 令和2年度経営分析比較表(PDF:132キロバイト)
 
  pdf rogo 令和元年度経営分析比較表(PDF:129キロバイト)
   pdf rogo 平成30年度経営分析比較表(PDF:201キロバイト)
   pdf rogo 平成29年度経営分析比較表(PDF:197キロバイト)

病院機能評価

国保水俣市立総合医療センターは、財団法人 日本医療機能評価機構により財団法人 日本医療機能評価機構が定める医療機関としての認定(一般病院2 機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0)を受けています。

財団法人 日本医療機能評価機構ページ

認定期間

平成15年8月18日~平成20年8月17日
(一般病院種別B)
平成20年8月18日〜平成25年8月17日
(審査体制区分3(Ver.5.0))
平成25年8月18日~平成30年8月17日
 (主たる機能:一般病院2(3rdG:Ver.1.0))
平成30年8月18日~令和5年8月17日
 (主たる機能:一般病院2(3rdG:Ver.2.0))
令和5年8月18日~令和10年8月17日
 (主たる機能:一般病院2(3rdG:Ver.3.0))

パンフレット

 

pdf病院パンフレットを読む (4.7MB)

指定等

  • 保険医療機関
  • 生活保護指定病院
  • 病院群輪番制病院
  • 健康保険病院
  • 結核予防法指定病院
  • 災害拠点病院
  • 社会保険病院
  • 育成医療指定病院
  • 熊本DMAT指定病院
  • 船員保険病院
  • 公害医療機関
  • 日本医療機能評価機構認定病院
  • 国民健康保険病院
  • 原子爆弾被爆者医療指定病院
  • 臨床研修指定病院(基幹型)
  • 労災保険病院
  • 原子力爆弾被害者一般疾病医療取扱病院
  • 臨床研修指定病院
    (協力型:熊本大学医学部附属病院)
  • 労災保険二次健診等給付病院
  • 第二種感染症指定医療機関
    (新興感染症受入医療機関)
  • 熊本県指定がん診療連携拠点病院
  • 更生医療指定病院
  • 救急告示病院
  • 地域医療支援病院

学会認定等

  • 日本外科学会外科専門医制度修練施設
  • 日本周産期・新生児医学会母体・
    胎児認定施設
  • 日本消化器外科学会関連施設
  • 日本口腔外科学会専門医認定研修施設
  • 日本東洋医学会指定研修施設
  • 日本呼吸器外科専門医制度関連施設
  • 日本呼吸器学会関連施設
  • 日本医学放射線学会
    認定放射線科専門医修練機関
  • 日本医学放射線学会
    画像診断管理認証施設
  • 日本整形外科学会専門医研修施設
  • 日本感染症学会認定研修施設
  • 日本健康・栄養システム学会
    臨床栄養師研修施設
  • 日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練施設
  • 日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
  • 日本病院会優良人間ドック施設
  • 日本泌尿器科学会
    認定泌尿器科専門医教育施設
  • 日本糖尿病学会認定教育施設
  • 日本脳ドック学会認定施設
  • 日本乳癌学会認定医・専門医制度関連施設
  • 日本消化器病学会関連施設
  • 日本脳卒中学会 一次脳卒中センター (primary stroke center;PSC)
  • ITB療法実施医療機関
  • 日本内科学会認定教育関連病院
  • 日本認知症学会教育施設

施設基準等

基本診療料

  • 情報通信機器を用いた診療に係る基準
  • 急性期一般入院料2
  • 救急医療管理加算
  • 超急性期脳卒中加算
  • 診療録管理体制加算1
  • 医師事務作業補助体制加算1(50対1)
  • 25対1急性期看護補助体制加算(看護補助者5割以上)
  • 療養環境加算
  • 重症者等療養環境特別加算
  • 栄養サポートチーム加算
  • 医療安全対策加算1
  • 感染対策向上加算1
  • 患者サポート体制充実加算
  • 重症患者初期支援充実加算
  • 報告書管理体制加算
  • ハイリスク妊娠管理加算
  • 呼吸ケアチーム加算
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • データ提出加算2
  • 入退院支援加算1
  • 入院時支援加算
  • 認知症ケア加算3
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算
  • 精神疾患診療体制加算
  • ハイケアユニット入院医療管理料1
  • 小児入院医療管理料5
  • 回復期リハビリテーション病棟入院料3
  • 地域包括ケア病棟入院料2
  • 臨床研修病院入院診療加算(基幹型)

 

特掲診療料

  • 入院時食事療養(Ⅰ)
  • 外来栄養食事指導料の注2に規定する施設基準
  • 心臓ペースメーカー指導管理料の注5に掲げる遠隔モニタリング加算
  • 糖尿病合併症管理料
  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • がん患者指導管理料イ・ロ
  • 糖尿病透析予防指導管理料
  • 小児運動器疾患指導管理料
  • 乳腺炎重症化予防ケア指導料
  • 小児科外来診療料
  • 二次性骨折予防継続管理料1・2・3
  • 院内トリアージ実施料
  • 救急搬送看護体制加算
  • 外来腫瘍化学療法診療料1
  • 外来腫瘍化学療法診療料の注6に規定する連携充実加算
  • 療養・就労両立支援指導料の注3に掲げる相談支援加算
  • 開放型病院共同指導料(医科・歯科)
  • がん治療連携計画策定料
  • 肝炎インターフェロン治療計画料
  • 薬剤管理指導料
  • 検査・画像情報提供加算及び電子的診療情報評価料
  • 医療機器安全管理料1
  • 在宅患者訪問看護・指導料及び同一建物居住者訪問看護・指導料の注2
  • 在宅療養後方支援病院
  • 在宅血液透析指導管理料
  • 持続血糖測定器加算(間歇注入シリンジポンプと連動する持続血糖測定器を用いる場合)及び皮下連続式グルコース測定
  • 持続血糖測定器加算(間歇注入シリンジポンプと連動しない持続血糖測定器を用いる場合)
  • 遺伝学的検査
  • BRCA1/2遺伝子検査
  • HPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
  • 検体検査管理加算Ⅰ及びⅡ
  • 時間内歩行試験
  • 人工膵臓
  • 神経学的検査
  • コンタクトレンズ検査料1
  • 小児食物アレルギー負荷検査
  • CT透視下気管支鏡検査加算
  • 画像診断管理加算2
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 冠動脈CT撮影加算
  • 心臓MRI撮影加算
  • 乳房MRI撮影加算
  • 小児鎮静下MRI加算
  • 抗悪性腫瘍剤処方管理加算(医科・歯科)
  • 外来化学療法加算1
  • 無菌製剤処理料
  • 心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)(初期加算)
  • がん患者リハビリテーション料
  • 集団コミュニケーション療法料
  • 人工腎臓
  • 導入期加算1
  • 透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
  • 下肢末梢動脈疾患指導管理加算
  • 乳がんセンチネルリンパ節加算及びセンチネルリンパ節生検(単独)
  • ペースメーカー移植術及び交換術
  • 大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
  • 体外衝撃波胆石破砕術
  • 腹腔鏡下肝切除術(部分切除及び外側区域切除)
  • 体外衝撃波膵石破砕術
  • 腹腔鏡下膵体尾部腫瘍切除術
  • 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術
  • 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術
  • 胃瘻造設術
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算
  • 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
  • 麻酔管理料(Ⅰ)
  • 保険医療機関間の連携による病理診断
  • 保険医療機関間の連携におけるデジタル病理画像による術中迅速病理組織標本作成
  • 保険医療機関間の連携におけるデジタル病理画像による迅速細胞診
  • 経皮的冠動脈形成術
  • 経皮的冠動脈ステント留置術
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術
  • 総合医療管理加算
  • 歯科口腔リハビリテーション料2
  • 歯根端切除手術の注3
  • 歯周病組織再生誘導手術
  • 手術用顕微鏡加算
  • CAD/CAM冠
  • クラウン・ブリッジ維持管理料
薬剤師奨学金返還支援金貸付制度
bg10
広報誌ふれあい
スタッフブログえがお
久木野診療所
病院指標
kmn
水俣芦北糖尿病療養士会
倫理について
bn09
リンク集
太陽熱利用システム
back-to-top
ページ上部へ