ご来院の方へ

for coming to hospital

入院診療のご案内

入院手続き

各科外来で入院が決定しましたら、本館1階「入院支援センター」にて必要書類等の説明を行います。
入院当日は、本館1階総合案内・③番窓口へお越しください。
手続きに必要なものは下記のとおりです。

手続きに必要なもの

  1. 診察券
  2. 入院申込書
  3. 保険外材料のご説明(病衣・紙おむつ同意書)
  4. 健康保険証等の被保険者証(入院中に保険の変更があった場合にも1階総合案内窓口へ新しい保険証をご提出ください。)
  5. 公的医療に関する各種手帳・受給者証((後期)高齢者医療被保険者証、乳幼児医療費受給者証、身体障害者手帳等)
  6. 限度額適用認定証
  7. 印鑑(認印)
  8. 入院時のご確認

入院時にご用意いただく物

衣類 下着、寝衣(パジャマ)(※小児の方は必ずご準備ください。)
食事用具 箸、スプーン、湯呑み
洗面・入浴用具 コップ、歯ブラシ、歯磨き粉、洗面器、せっけん、シャンプー・リンス、タオル、バスタオル  
その他 室内履き(履き慣れた靴)、ティッシュペーパー、ウェットティッシュ、テレビ用イヤホン、洗濯用洗剤(病院コインランドリーご利用の場合) 等

※寝衣については貸出しも行っております(一日につき50円)。寝衣の交換は週2回となっています。
※紙おむつは病院で用意します。(自費となります。)
※テレビ用イヤホンは売店(本館2階)で販売しています。

入院中の注意事項

入院生活は療養に専念することが目的ですので、次のことは必ずお守りください。

  • 診療や看護については医師及び看護師の指示に従ってください。
  • 地震・火災等の万一の場合、避難に際しては職員の誘導に従ってください。
  • 携帯電話は医療機器に影響を及ぼす恐れがありますので、指定された場所以外では使用しないでください。(携帯電話使用可能場所:各病棟のデイルーム、本館1階総合案内前ホール及び中庭、本館2階自動販売機前)
  • 原則として、病室への電気製品の持ち込みはできません。
  • 当センターは健康増進法の一部改正に伴い、敷地内(駐車場や駐輪場等を含む)が全面禁煙(電子タバコを含む)となっています。
  • 必要以上の現金や貴重品は持参しないでください。盗難防止のため、必ず床頭台の鍵付きの引き出しをご利用ください。
  • 面会時やテレビ視聴の際は、騒音等他の患者さんの迷惑にならないよう十分ご配慮ください。
  • 職員への謝礼等は一切お断りしています。
  • 当センターの駐車場は収容台数に限りがあるため、主に外来患者さんやお見舞いの方用となっております。入院中の駐車場のご利用はご遠慮ください。

入院生活について

食事 担当医の指示により、病状に応じた食事を提供させて頂きます。
食事アレルギーや食べられない物がある場合は事前に病棟スタッフまでお申し出ください。
管理栄養士がご相談に伺います。
入浴 【入浴時間】10時00分~18時00分
男性は、月曜日・水曜日・金曜日、女性は、火曜日・木曜日・土曜日です。
ご自分で入れない方は、看護師・看護補助者が介助させていただきます。
面会

【面会時間】
平日 11時00分~13時00分 / 15時00分~20時00分
土・日・祝日・年末年始 11時00分~20時00分
患者さんの入院病棟については、本館1階総合案内でお尋ねください。
平日の17時00分~20時00分及び土日祝日・年末年始は、西館1階時間外受付でお尋ねください。
なお、患者さんの病状によっては、面会を御遠慮いただくことがありますので、ご了承ください。

面会のご案内を見る

消灯時間 11月~3月 21時00分
4月~10月 22時00分
付き添い 当センターでは24時間の看護体制を取っておりますので、付き添いは必要ありません。
御用の際は枕元のブザーでお知らせください。
病状等によっては、担当医の許可の下に付き添うことが可能ですので、病棟看護師長にご相談ください。
外泊・外出 外泊・外出をご希望の場合は、職員にお申し出ください。
担当医より許可が下りた場合は、外泊・外出願を記入・提出して頂きます。
郵便 郵便発送を御希望の場合は、職員までお申し出ください。
切手は売店でも販売しています。
入院患者さん宛に届いた郵便物は、職員がお手元にお届けします。
入院患者さん宛に郵便物を送られる場合は、病棟名・部屋番号を明記してください。
その他 入院生活や退院後の療養生活等、分からない点やお困りの事がありましたら遠慮なく看護師にお申し出ください。

院内設備について

テレビ ・ロッカー

テレビ ・ロッカー

各ベッドに備え付けてあります。
身の回りに必要な物品は、ロッカーをご利用ください。テレビは、イヤホンを売店で購入してご利用ください。テレビカードは、各病棟デイルームの専用販売機で販売しております。(1,000円)1,000円で約19時間視聴できます。残金の精算については、1階自動精算機横にある精算機により10円単位で精算できます。

売店

売店

2階リハビリ館渡り口にあります。
【営業時間】
7時00分〜20時00分
生活用品も取り揃えておりますので、入院後、身の回り品などでお困りの時は、売店をご利用ください。

自動販売機

自動販売機

1階の薬局窓口横、西館エレベーター横、立体駐車場入口、2階西館渡り口、売店横の5箇所にあります。
ジュース・コーヒー・お茶などを販売しております。

公衆電話

公衆電話

東5病棟デイルームと本館1階・2階及び西館1階エレベーター横に設置してあります。
また、テレフォンカード販売機は本館2階公衆電話の隣に設置してあります。


携帯電話使用エリア

携帯電話使用エリア

携帯電話の館内での使用については、下記の携帯電話使用エリアでご使用ください。
本館1階・・・総合案内前ホール、中庭
本館2階・・・自動販売機前
各病棟・・・デイルーム

ATM(キャッシュサービスコーナー)

ATM(キャッシュサービスコーナー)

本館1階エレベーター横に肥後銀行のATMがあります。九州ATMネットワーク参加銀行であれば、平日の手数料無料にて引出しが可能です。参加銀行については、院内ATMコーナーでご確認ください。
※熊本中央信用金庫のカード等での払い出しは可能ですが、入金・記帳はできません。

ランドリー

ランドリー

本館6階に洗濯・乾燥機があります。
【利用可能時間】
6時30分〜20時30分
【利用料金】
洗濯機1回100円
乾燥機30分100円
お支払いは病室で使用するテレビカードも使えます。洗濯場の近くに洗濯物干し場がありますのでご利用ください。

郵便ポスト

郵便ポスト

ポストは病院正面玄関を出てすぐ右側にあります。ご自身で投函できない場合は、職員にお申し出ください。切手、葉書類は売店で販売しております。


理容室

理容室

本館6階に理容室があります。売店で理髪券を買ってご利用頂きます。
【営業時間】
平日 8時30分〜16時00分
出張サービスもご利用できます。

駐車場

駐車場

当センターでは、患者さん用の駐車場(有料)を約250台分整備していますが、収容台数に限りがあるため、主に外来患者さん用としてご利用いただいております。
入院の際はできるだけ公共交通機関等をご利用ください。ただし、外来受診のため自家用車で来院された患者さんで即日入院となった場合は、病棟スタッフにその旨お申し出ください。


退院について

担当医から退院の許可が下りましたら、日時等については看護師長とご相談ください。
入院費用のお支払いは、本館1階会計窓口でお願いします。原則、午前中退院となっておりますのでご協力をお願いします。
退院後のご相談・お問い合わせについては、本館1階地域医療支援センターにお尋ねください。
(電話・63-2101 内線187)

入院費用について

毎月10日頃(定期請求)と退院時に入院費用の請求を行っております。

入院中のご請求・お支払い 毎月末に1ヶ月分を取りまとめ、翌月の10日頃に患者さんの病室まで請求書をお届けします。
平日の8時30分~17時00分に、1階⑧、⑨番会計窓口でお支払いください。
退院時のご請求・お支払い 退院当日に請求書をお渡ししますので、1階⑧、⑨の会計窓口でお支払いください。
事前にお申し出いただければ、土曜日の午前中もお支払いが可能です。
高額医療費対象の方について 高額医療費対象の方は、入院費を全額お支払いになった後、領収書を持参のうえ市町村の窓口や社会保険事務所等で手続きされますと、限度額を超える金額につき、払い戻しされる制度があります。
180日を超える長期入院料について 入院期間が180日を超える長期入院料に対しては、180日以後1日につき、2,150円を徴収しております。
食事の特別メニューについて 特別メニューを選択した場合、1食17円の個人負担となります。
診断書・証明書について 入院中は看護師にご依頼ください。
退院後は各科外来窓口の看護師へご依頼ください。各文書は有料となっております。

お支払いにクレジットカードをご利用いただけます。(ご利用いただけるカードは、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCAVERとなっています。)

入院費用の計算方法

当センターでは、平成18年7月1日より入院医療費を、DPC(診断群分類別包括評価方式)による「定額払い」の方式で計算しています。
それまでの入院料は、出来高算定方式と呼ばれ、薬・注射・検査・手術など診療項目を積み上げて計算するものでしたが、この「包括評価方式(DPC)」は、病気の種類や診療内容によって分類された診断群分類に基づき、それぞれの分類ごとに国が定めた1日当たりの定額の医療費を基本として計算する方式です。

入院費用の計算方法

入院料、投薬、検査、レントゲン等は包括評価の定額。手術、リハビリ、胃カメラなどは出来高払いとなり、
患者さんへの請求は「包括定額」と「出来高額」との合計になります。

  • 病名によっては、DPCによる算定ではなく、出来高算定となる場合があります。
  • 回復期リハビリテーション病棟はDPC対象でなく、出来高算定になります。
  • 患者さんの保険医療に係る一部負担金の支払い方法は変わりません。
  • 入院中に「診断群分類」が変更となった場合は、次回の請求時に前回支払い額との差額の調整を行うことがあります。
  • 自費診療、自賠責、労災、公害医療等はDPC対象外となります。

※入院費用の計算についてご不明な点がありましたら、本館1階会計窓口までお尋ねください。


特別室の料金について

特別室は1人用部屋と2人用部屋があります。但し特別室の種類は病棟により異なります。
ご希望の場合は入院前は外来看護師に、入院後は病棟看護師長にお申し出ください。

特室ABCDE
使用人数 1人 1人 1人 1人 2人 1人
室料 5500円 4400円 2750円 1650円 825円 1650円

※上記は1日あたりの金額になります。

地域医療支援センターにおける総合相談のご案内について

皆様が心身ともに1日でも早く回復し、より良い生活を送れるよう、医療に関わる生活上の様々なことについての相談に専門の医療ソーシャルワーカーが応じています。秘密は固く守り、個別にお話を伺っています。どうぞお気軽にご利用ください。
なお、医療相談では下記のように様々な相談を受け付けています。

医療費に関する相談 医療費に関する相談全般(高額医療等)
育成医療・自立支援医療・更正医療・未熟児の養育医療・特定疾患医療・小児慢性特定疾患・その他福祉制度の利用について
福祉制度に関する相談 社会福祉制度・介護保険制度等について
障害者手帳・自立支援医療(更正医療)・療育医療・生活保護・福祉施設について
その他 入退院に際し、お困りの点や病院職員に対するご不満、説明にご理解できないようなことなどありましたらお申し出ください。
【場所】 本館1階 地域医療支援センター(医療相談担当まで)
【受付時間】 8時30分~17時00分(※12時00分~13時00分を除く)
薬剤師奨学金返還支援金貸付制度
bg10
広報誌ふれあい
スタッフブログえがお
久木野診療所
病院指標
kmn
水俣芦北糖尿病療養士会
倫理について
bn09
リンク集
太陽熱利用システム
back-to-top
ページ上部へ