概要・特色
診療体制
外科は常勤5名で診療を行っています。また、当院では2019年度から急性期病床であるHCU(10床)が稼働し、より充実した重症管理が可能となっています。幅広い地域の、あらゆる外科疾患に24時間対応できる体制を整えています。
診療内容と取り組み
外科が診療する主な疾患を図1に示します。手術件数は年間300件以上で、一般外科手術、緊急手術、癌の手術まで幅広く行っています。また、呼吸器疾患や血管疾患も扱っています。手術が中心になりますが、手術以外の癌治療や全身管理等も行っています。
より良い治療を行うために、常にチームで診療に当たっています。診断・治療方針決定に始まり、周術期管理、せん妄対策、緩和ケア、栄養管理、感染対策、抗癌剤治療、リハビリ、地域連携など全ての場面において多種多様なチームが診療に関わります。
低侵襲手術に力を入れています。なかでも腹腔鏡手術は小さな傷でより精密な手術が可能であるため、当科では年々、その件数を増やし適応を拡げてきました。消化器内視鏡医との合同手術も行い(図2)、昨年度からは肝臓癌や膵臓腫瘍(体尾部)の腹腔鏡手術も行えるようになりました。また、早期の肝臓癌に対してはラジオ波焼灼療法も行っています。
なお、大きな手術を受けた後は、回復期療養病棟で充分にリハビリを受けることもできます。今後も新しい治療法を積極的に取り入れながら、患者さん一人一人に合わせた治療を行って参りますのでお気軽にご相談いただければと思います。
遠隔連携診療
特殊な治療を必要とする疾患については、遠隔連携診療システム(2019年度より当科外来で常時運用)にて熊本大学消化器外科の専門スタッフと病歴、画像情報をオンラインで共有し治療方針を相談しながら診療を行っています。このシステムによって当科外来が大学病院への窓口となって、患者さんにより早く、より良い治療を提供することができています(図3)。
外来診療日程(午前受付:8:00~11:00 午後受付:13:30~15:00)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 長井 志垣 堀之内 |
坂本(9:00~) 志垣 ― |
坂本 阿部 長井 |
長井 - - |
阿部 堀之内 |
オンライン診療 | 長井 | 長井 | 長井 | 長井 | 長井 |
乳腺・内分泌 | - | - | 非常勤医師 | - | - |
担当医紹介
病院事業管理者
氏名 | 坂本 不出夫(さかもと ふでお) |
---|---|
専門医・認定医等 | 日本外科学会専門医、日本外科学会指導医、日本外科学会認定医、日本消化器外科学会認定医、日本東洋医学会指導医・漢方専門医、日本医師会認定産業医、ICD(インフェクションコントロールドクター)、マンモグラフィー読影認定医師、日本体育協会公認スポーツドクター、日本病院会認定診療情報管理士、社会医学系指導医・専門医 |
所属学会 | 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本東洋医学会、日本感染症学会、日本医療マネジメント学会 |
院長
氏名 | 阿部 道雄(あべ みちお) |
---|---|
専門医・認定医等 | 日本外科学会認定医・専門医、日本消化器外科学会専門医、消化器がん外科治療認定医、マンモグラフィー読影認定医師 |
所属学会 | 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本呼吸器外科学会、日本乳癌学会、日本内視鏡外科学会、日本消化器内視鏡学会 |
診療部長(兼ICT医療推進センター長)
氏名 | 長井 洋平(ながい ようへい) |
---|---|
専門医・認定医等 | 日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医、日本消化器がん外科治療認定医、日本食道学会食道科認定医、日本気管食道科学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本社会医学系専門医、日本医師会認定産業医 |
所属学会 | 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本食道学会、日本胸部外科学会、日本気管食道科学会、日本内視鏡外科学会、日本消化器内視鏡学会、日本癌治療学会、日本社会医学系学会、日本肝胆膵外科学会、日本膵臓学会、日本胃癌学会、日本癌学会、日本消化器病学会 |
部長(兼がん診療連携室長、外来化学療法センター長)
氏名 | 志垣 博信(しがき ひろのぶ) |
---|---|
専門医・認定医等 | 日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医・指導医、日本消化器病学会専門医、がん治療認定医、消化器がん外科治療認定医 |
所属学会 | 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本内視鏡外科学会、日本消化器病学会、日本胃癌学会、日本食道学会、日本癌治療学会 |
副医長
氏名 | 堀之内 誠(ほりのうち とも) |
---|---|
専門医・認定医等 | 日本外科学会専門医、日本消化器病専門医 |
所属学会 | 日本外科学会、日本消化器外科学会、日本内視鏡外科学会、日本消化器病学会、日本胃癌学会、日本食道学会、日本癌治療学会、日本AcuteCareSurgery学会 |
乳腺専門外来
熊本大学病院乳腺内分泌外科の乳腺専門医による専門外来を毎週行っています。
手術や抗腫瘍剤投与など最新の知見に基づいた乳癌治療が可能です。