新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
●館内の密な状況を避けるために受付時間通りにお越しください。
●館内では必ずマスク着用をお願いいたします(マスクの配布は行っておりません)。
●換気のため窓を開ける場合があります。
●ご本人及び同居者が以下のいずれかに該当する方は受診をお断りする場合があります。
- ①2週間以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域に行かれた方
- ②のどの痛み、咳、鼻水、咽頭痛などの風邪症状や嗅覚(匂い)、味覚(あじ)の低下といった症状がある方
- ③2週間以内に37.0℃以上の発熱があった方
- ④2週間以内に新型コロナウイルス感染症の患者やその疑い(職場内での発熱を含む)がある人との接触がある方
- ※新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)に陽性者との接触通知が届いた方を含む
健康管理センターの紹介
健康管理センターは病院併設型の健診機関で、人間ドックをはじめとする各種健診業務を行っています。健診結果は各科の医師や検査担当者が複数でチェックし、健診医が総合判定を行っており、病気の早期発見や治療が必要な方に、迅速な対応が可能です。年1回の健康チェックで皆様の健康づくりをお手伝いさせていただきますので、是非ご利用ください。
なお、当センターは日本人間ドック学会の「人間ドック健診施設機能評価認定」を受けています。
業務内容
- 個人または企業・事業所の健康診断(雇入時健診・定期健康診断 他)
- 生活習慣病予防健診(協会けんぽ管掌生活習慣病予防健診 他)
- 人間ドック(一日コース、二日コース)
- 特定健診および特定保健指導
担当医紹介
健康管理センター医師
氏名 | 丸山 英樹(まるやま ひでき) |
---|---|
専門医・認定医等 | 日本循環器学会専門医、日本内科学会認定内科医、日本人間ドック学会認定医・専門医 |
所属学会 | 日本循環器学会、日本内科学会、日本人間ドック学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本糖尿病学会 |